アイドルシステムを考える

新撰組リアンは恋愛禁止なのだそうです。それは「童貞性」を求められているというよりは「一心不乱」「清く正しく」あたりの話なのだと思います。カシアス島田*1によると「甲子園を目指す高校生と同じ」だそうで、つまり高校球児をアイドルの一種と考えると、

技量不足を許される代わりに「清く正しく」を要求される

というのがアイドルという概念の捉え方としてあるのでしょう。そこには「優れた人格が技量向上につながる」という考え方があるのだと思いますが、問題は「清く正しく」の中身が各人でバラバラな上に往々にして恣意的なところであって、ウェブ上でよくある「炎上」のように時にイナゴのように誰かを襲う光景がよく見られます。


そして、勝手に持ち上げて勝手に失望するというのは芸能ウォッチャーのみならずファンだったはずの人*2にも見られます。対象がタレントでもあるいは「タレントに求めるもの」でもそこまで思い入れのある人は少なくて、株の取引のような観点で芸能界を見ている人が多いのかもしれません。*3


しかし、年をとってもタレントを倫理で縛るのはファン側も気が引けるものなのか、80年代アイドルの反省などから「清く正しく」の要求は緩やかに弱まる傾向にあります。そして「愛すべき人柄」というより幅広い概念に置き換わることになります。ただ技量が全てでないことはSMAPなどを見れば分かるはずなのですが、「愛すべき」なんてより曖昧さの増したものでは落ち着かないのか、ウォッチャー・ファンとも(一部ではあるにしても)必要以上に技量にこだわりがちで、それがジャンルごとの先鋭化ひいては衰退を引き起こす姿がしばしば見られます。お笑いがここまで大衆性を保っているのは基準たるべき「面白さ」に「意外性」や「人柄」がかなり多く含まれていて、先鋭化しにくいのが大きな要因でしょう。


だから処女主義も実力主義も、いたずらに一つの基準にとらわれているのは同じで抑えられるべきだと思うのですが、そういう主張に走る人というのは「恋に恋する」ように「思想に恋している」ところが強くてなかなか説得しにくいと思います。私の立場としては、そんなイデオロギーにとらわれる人が増えないようにするというあたりを目標にしたいと思います。

*1:島田紳助の別名。ところで「紳助」の字はよく間違われますよね。

*2:対象の全てを受け入れるのが本当のファンと考えるならば、そんな人は本当のファンではないのでしょう。

*3:かの経済学者ケインズは株式市場を「美人投票」という比喩を用いて説明しましたが、その逆の話です。

残念なリーダー?

先日のしゃべくり007は、道重さゆみを起点としてモーニング娘。の個性を知らしめるという可能性を示すものとなりました。今最も面白い番組の一つだと思っていますので、下手に音楽番組に出る以上に価値があったと言えば怒られますかね?


それでも高橋愛はいかんともしがたいのか、いやなんとかスベリ芸として成立させられないか、しかも歌唱力などに対する敬意を確認した上で、と考えてみます。村上ショージから狩野永孝に至る諸々の「つまらない芸人」と言われがちな方々の価値をいかに評価するかはお笑い評論の目下の課題ですが、より広げて「芸能界で必要なのは技量だけではない」というのが特に高橋推しの方には受け入れ難いのではないかと思われ、それゆえにそんな扱いをされればいたずらに屈辱を感じるかもしれないという不安があります。


ここで思うのが千原兄弟のことです。大阪では物凄い人気を得たものの東京ではなかなか成功できず、ようやく千原ジュニアがお笑い以外の活動を含めて売れた過程で、「残念な兄」の話をする時の屈折した愛情表現がなかなか伝わらず「ジュニアはせいじを踏み台にしている」と見られることもあるのが現状です。それでも?

世間は残酷かもしれない、それでもいつかわかってくれると信じたい

Twitterというものを始めました。

ツイッターとは?

ツイッターはたった今何が起こっているかを発見したり共有したりするツールです。だれかがついったーにあらゆることを140字以内の短い文で投稿すると、このタイムリーな小さな情報は、すぐに「フォロー」しているみんなに送ることができます。ついったーはソーシャルネットワークではありません。社会的な要素を備えたコミュニケーションネットワークです。個人に対しても組織に対しても、社交目的から商用目的まで様々な用途に使うことをおすすめできます。


どうやって使うの?

あなたの「いま」を140文字以内で表現し,投稿するだけです。内容は,あなたの考えであっても,何かの批評であっても,これからしようとしていることでも構いません。つまり「りんごをかじっている」「週末が楽しみ」「郊外に出かける」といったつぶやきが,Twitterのユーザーにとって大切な情報なのです。ぜひ登録してみてください。もちろん,電話番号などあなたの個人情報は守られます。


要はどんなツールなの?

あなたの親友は「●●●の新しいアルバムを気に入った」というTwitterへのあなたの投稿に関心を持つに違いありません。お母さんは,「朝ごはんをカフェラテだけで済ませた」といったあなたのつぶやきを見逃さないでしょう。つぶやきを通して付き合っている人が「車で旅行に行きたいな」と思っていることを分かるかもしれません。身近な人たちの「いま」を知ることで,お互いにまるですぐ近くにいるかのように,つながり合えるのです。


Twitterヘルプ: Twitterの基本

簡単に言うなら、ブログとチャットとSNSの合いの子ですかね。はてなハロプロ界隈ではまだ参加者が少ないようで、確認できたところではこの辺の方がおられました。

id:blackhowling http://twitter.com/blackhowling_tw
id:BluePhobos http://twitter.com/phovo
id:nonharo http://twitter.com/nonharo
id:setlist0225 http://twitter.com/setlist0225
id:tvhumazu http://twitter.com/pipipipieru
id:yomayoma http://twitter.com/yomayoma


twitterユーザーで同じテレビ番組を見ている人は何百人もいるわけで、例えば「道重」で検索するとこんなのが出てきます。

yuassya: みんな道重でテンション下がってるww
4 days ago from Tween
SONGforBILBAO: 道重が、また、もう……。
4 days ago from Twitterrific
Takuya112: 道重かい   [まっくぶっくぷろ]
4 days ago from YoruFukurou
Comtake: えー、道重さん7年目!
4 days ago from Echofon
wataya: モー娘。の暴走娘、道重さゆみ、なう。@明石家サンタ
4 days ago from web
oonishin: モー娘。道重だ。和田に切れられた話か。 #akasan
4 days ago from HootSuite _
gig_: 道重さゆみって名前はみたことあるけど、顔が全然でてこない  誰?
4 days ago from web
tacoyakiman: 道重って「私かわいい」キャラの子?? #akasan
4 days ago from web
avy417: 道重さゆみ
4 days ago from Tween
si_chi_ma_bu: さゆみ!!道重何電話してんだよwwww
4 days ago from movatwitter
rinoa0130: 道重ウザス・・・  #akasan
4 days ago from web

道重さゆみ明石家サンタに出たときの反応のようですが、やはり世間というものが垣間見えます。やはりうざいと思っている人は多いようですが、褒めている人もいてそれを見ると嬉しくなります。
モーニング娘。がアイドル概念に縛られるのはよくないと思っていますが、最もアイドル寄りと思われるさゆみんがそんな縛りを利用しつつも新境地を開いていく姿はやはり痛快です。

みんなモーニング娘。だったとしたら

もし、メロン記念日松浦亜弥Berryz工房も…そしてハロプロエッグもみんなまとめて「モーニング娘。」ということになっていたとすれば、というのを考えてみました。


もちろん平家みちよモーニング娘。なのでオリメンは6人ですが、それを除けば2000年までは史実とほとんど同じでしょう。松浦亜弥が入るあたりから中澤裕子や少し遅れて安倍なつみ後藤真希などソロ活動できるメンバーは次第にモーニング娘。では控えに回る*1と思われます。史実で言う5期メンバーはあややがいる分かえって叩かれることは少なく、焦って傷を広げるような異動の必要もないでしょうから、2003年あたりには高橋愛がエースに定着していると考えられます。コンサートも一年中ハロプロコン*2では物足りないということでソロや内部ユニットでの活動が盛んになり、例えばタンポポ単独ツアーもあるでしょう。


しかし音楽界の状況が大きく変わることはないと考えますとやはり多少スピードは抑えられてもジリ貧は逃れられないと思いますので、結局は社運を賭けて次世代を売り出す展開は史実通りと見ます。ただ、モーニング娘。内のメロン記念日であれば史実より売れると思いますのでその流れで美勇伝などもよりよく受け入れられるはずで、そうなるとファンの志向はアダルト寄りになりBerryz工房には不利かもしれません。*3矢口真里は「あの事件」でモーニング娘。を脱退はしないものの直後のバラエティ大量出演もなく、ガッタスも史実通りに結成されるならモーニング娘。の中心からは微妙に遠ざけられるはずなので*4吉澤ひとみの奇跡」もなく、あまり盛り上がらずに2005年あたりを過ごすでしょう。もっとも引き続き保田圭や、さらには斉藤瞳などもモーニング娘。としてテレビに出るならばバラエティ的評価は維持できると思います。


一方でWとBerryz工房の関係が史実通りなら、やはり加護亜依はやらかしてしまうかもしれませんが、違うのは辻希美が「モーニング娘。に戻れる」ということです。そして紺野あさ美小川麻琴の卒業*5やミュージカル「リボンの騎士」を経て、何年もエースを張った高橋愛はついに卒業*6を決意するでしょうか。そして次のエースは田中れいな村上愛*7で争うと思われます。


その後はといいますと、辻希美藤本美貴は現在まで結婚していないと思います。そうなるとアメブロ殿堂入りはなかったと思いますが、活動にブランクができないのはいいかもしれません。後藤真希は史実通りに路線転換してそれが受け入れられて、美勇伝ともども今もモーニング娘。に健在、と思いたいのですが結局は移籍したり活動終了するかもしれません。むしろBerryz工房モーニング娘。内で浮いてしまってTHEポッシボーと一緒に独立した可能性もあります。そして里田まいはほぼ史実通りに、また道重さゆみは史実より早くバラエティで地位を築くと考えられます。2009年の大量卒業はなく、梅田えりか久住小春もそのままでしょう。


以上、歴史の変化をややポジティブ寄りに想像してみました。オーディション参加者の変動など不確定要素が大きすぎる要素は無視しましたが、「現メンバーと元メンバーのバランスを考える必要がなくなる」ということでどう変わるか、というのが中心になったようです。また、モーニング娘。は長続きするものではないと思われていたのが、予想を超えてここまで続いていることから結果論として「それならみんな娘。の方がよかったかもね」という考えもあります。

*1:ただし引き続きモーニング娘。には在籍します。

*2:この仮定ではおそらくハロープロジェクトという呼称は存在しないでしょうが。

*3:ただし、つんく♂Pの傾向が史実通りなら「何度もR&Bに挑んで概ね評価は芳しくない」というのもそのままなわけで、つまり史実と変わりないということもありえます。

*4:このころから音楽ガッタスがあったかもしれません。

*5:これは他の例と違い「モーニング娘。から卒業」です。しかし活動再開時はやはり娘。への復帰でしょう。

*6:こちらは帰ってこないかもしれません。

*7:脱退はないと見ます。またBerryz工房はともかく℃-uteは結成されない可能性があります。

開設のきっかけ


はてなダイアリー300日更新で銀のはてな市民から金のはてな市民になるそうで、何度かの長期休止をはさんでやっとここまで来ました。それを記念して、これまで書いていなかった「なぜブログを始めたのか」を書いてみようと思います。


初めてモーニング娘。のライブに行ったのは2003年秋のことで、その理由は「解散するまでに一度は見たかった」という今から思えばひどいものでした。そしてその後も終末ムードを跳ね除けて活動を続けたモーニング娘。に惹かれていく中で、こんな文章に出会いました。

最近、娘。がテレビにめったに出なくなって魅力が無くなったっていう人が多いけれど、娘。はやっぱりライブだよ!自分で金払って会場に足を運んで体感しなきゃ。タダで楽しめるほど安っぽいモンじゃないんだ。って事だな・・

最後に、愛ちゃんはじめ、娘。の皆さん、スタッフさん、感動をありがとうございました。次のツアーでも尚一層頑張る所存ですので、期待しております。

ツアー、それは・・ - きらきら! 〜りほりほがいつも笑顔でいられますようにシュワシュワPON!(そして新しい時代へ・・)ともくんの鞘師里保ちゃん応援ブログ

今年の紅白ですが、TV stationによると娘。はなんと卒業メンバーも含めた19人での出場なんだとか。

(中略:TV station記事)

ヒドイ。ヒドすぎる。
こういう企画は娘。が現役である内は断じてやるべきではない。現役のメンバーに対して失礼極まりないですよ。こういうのや卒メンによる再結成なんてのは娘。が解散した後でやるべき企画。事務所もこういう企画は断れよ。

そして何より憤りをおぼえるのは矢口が名を連ねている事。とうとうやっちゃうんですか。娘。として歌を歌っちゃうんですか。あんな形でツアーを放り出して石川さんの卒業をムチャクチャにした自分勝手な人間が一夜限りとしても娘。として復活してしまうんですか。

「卒業」ではなく「脱退」した人間が、娘。を捨てた人間が、よく恥ずかしげも無く娘。として出てこれるな。おこがましいとは思わないのか。裏切って申し訳無いと言う気持ちが少しでもあるのならこの話は断れよ。

まひるばんLight ~モーニング娘。を応援するブログ~ - FC2 BLOG パスワード認証


両者ともちょっとした波紋を呼んだエントリで、ライブ中心主義やOGとの関係については私を含め様々な考えがあって一致を見ることはなさそうですが、お2人に共通する「現在のモーニング娘。の凄さを見てほしい」という思想*1には深く共感しました。そして「自分も語りたい」という気持ちを抱き、かくして当ブログ開設となりました。そんなこともあって、「旬の時期を過ぎても健闘するモーニング娘。やその周辺を語りたい」というのが現在まで私のポリシーなのです。


こちらに書いた件だけでなく、ともあきさんは愛ちゃん推しということでは私と一致しませんし、まひるさんも楽曲の評価などで一致しないことが多いのですが、意見は対立してもポジティブな情熱のある人には敬意を払いたいですし、私もそうありたいと思っております。

*1:さらに4年を経た現在でもスタンスに変化はないようです。

明るく元気に・・・そう、モーニング娘。のように

あなたはポル・ポトのように優しい人だ。
 キム・ラタク(1957- 韓国)

中国に蝿がいなかったというのと同じですね。
ポルポト アジア的優しさ - Google 検索

Be positive!

口の悪さで知られたとある有名ブロガー*1について2chに悪事の噂が流れて、途端にその人ははてなダイアリー・ブックマークともプライベートモードにしてしまった、という事件がありました。
概要はこちら:俺、解雇された派遣なんだが


これに対する論評がこちらです。

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/11/23(月) 19:29:14 id:ulzaRzTx0
いやこれ、単に言行不一致ということへの嘲笑と嫌悪が表明されているだけではなく、
(言行不一致が良いか悪いかは別にして、ネガティブな反応が返ってくるのはむしろ当然だろう。
RRDの論法はネガティブな反応の有無と善悪の問題をおそらく意図的に混同して、後者で前者
を相殺しようとしてるだけだね。実に安い手口だ)
実は深いところでは言行は一致してるんじゃないかという、はてサ的価値観や言動への不信が
表面化してるんじゃないの。

テンプレ左翼的ないかにも口綺麗な言説は、それを支える思想や主張、理念や信念が根本に
あるからではなく、本当に弱者や被差別者への深い理解や眼差しがあるからでもなく、
単にネット上で、というかはてなの中で、自分は知的であたまがよくて世界の真理を理解していて
弱者の味方で誠実な心の持ち主で悪を許さぬ正義の味方で愚民とは格の違う優れた人間である、
かのように装いたい(装うという意識すらなくそういう脳内の自己像を信じきってるんだろうが)
という、ぶっちゃkればその場だけ格好をつけられればいい、という幼稚な心性があるだけなのではないか、
みたいなね。

つまり、どこまでも自己愛を満たすことだけが行動原理なわけ。弱者や被差別者は自己愛を慰撫する
ための道具にすぎない。
それは、口先だけの言葉とは裏腹に、本当のところでは弱者も貧困も心底どうでもよく、リアルで
具体的になにか主体的な行動を起こす気も無く、あまつさえリアルではそれらを搾取することすら
平気でする、という利己的人間性と全く同根の精神構造と言っていいだろう。


要するにはてサとは左翼的言説をダシにした、言論的ナルシスト(マスターベーションと言ってもいいけども)
そのものではないのかという認識が、一部表面化しただけなんではないのかと。
まあ、少しまとめて見てれば、はてサがそういう連中なのはほぼ自明なわけで皆なんとなくそう思っては
いたんだろうけども、、はてサとあまり関わったことがないようなクラスタの人たちにもそういう認識が広まり
つつあるのかもしれない。
ブヨの一件はそういうはてサの実態を露骨に象徴するような話ではあったのかもね。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1258803690/155


対象への思い入れより、いわゆる「俺はあたまがいい」が上位にあるのではないか、と疑わせる現象は左翼思想と相性がいいとしても本質的には別物と思われ、むしろ往年のテキサイ文化との共通点を感じます。*2テキストサイトというのは、インターネット黎明期のまだ回線が細くて動画などを送受信するのは難しかった頃のウェブの華でした。しかし、その作者はいつしか語る対象より「語ること」そのものに関心を持つようになり一見さんが遠ざかり、ブロードバンド普及やブログシステムの登場などによって衰退していきました。


ハロプロ関係のサイト・ブログもまたテキサイ文化の影響を受けてきました。いわゆるオタク文化のみならず趣味に没頭することに対して日本社会がまだまだ冷たい態度を示しがちな中では、そうした「冷静な視点」がいわばファンにとって鎧となってきました。それゆえハロプロを真剣に愛し賞賛する者には「マジヲタうざい」などという視線が向けられました。しかしハロプロがピークを過ぎ、ネガティブな言説は対象を傷つけると認識されてきたことで、次第にハロヲタ界隈でもマジヲタの比率が上がっていきました。それでも依然として屈折したヲタは多く、そんな感情は推しメンを持ち上げるために他のメンバーやスタッフをこき下ろすことに向かいました。


http://d.hatena.ne.jp/hiro2hiro2/20091123/1258987017
弱かった頃の阪神ファンのように「もうファンはやめる」と言いつつ離れられない例もありますので一概には言えませんが、本当のファンというのはやはり自己正当化より先に対象への愛があるべきで、苦しいときこそ応援する、そして応援というのは楽しいものでなければいけませんのでまずは目の前にあるものを楽しむ、というのが肝要であろうと思うわけです。

*1:本人のブログが見られなくなっているのでその人への批判の一例を示しておきます。

*2:そういえばテキサイ黄金期はウェブのどこに行っても概して左派色が強かった記憶があります。