2007-01-01から1年間の記事一覧

1年前の私に

超久々の更新は、そんな10年前はともかく、1年くらい前に考えていたことを現在の視点から振り返ってみようというものです。id:JuliusCaesar:20061120 いや、そもそもAKB48は劇場だけで利益を出そうと思っていないとすれば…もちろん考えはあるのでしょう。そ…

あのころの未来に

ハロプロの、あるいは音楽界の現状を思うと、つい97〜98年あたりを遠い目で見てしまうのです。

8月の検索キーワード

net

b'z ファンサイト 松戸 松戸市民が作ったB'zファンサイトですか?1つくらいはありそうですが…。だまし取り 財産 犯罪です。mc 10年記念隊 5人とも少しずつMCコーナーがありました。フットサル 松浦亜弥 そう言えばこの人も、というか2003年時点でのハロプ…

net

かの悪名高い狼のとあるスレで、当ブログが好意的に紹介されていたようです。 大手に偏らずに面白いサイトを探そうという考え方はすばらしいもので、そこでこちらの名前が挙がったのは大変ありがたいことなのですが、往年のテキサイのイメージにとらわれてい…

モーニング娘。誕生10年記念隊のコンサートを見て、改めて活動の意義を考える

ここは[musume]タグは使わないことにします。

ハロプロ楽曲大賞 決勝

決勝に残った10曲の中から、バランスを考慮して5曲を選んだ結果はこうなりました。 (ドラムロール) 1位 ALL FOR ONE & ONE FOR ALL! H.P.オールスターズALL FOR ONE & ONE FOR ALL ! (通常盤)アーティスト: H.P.オールスターズ,稲葉貴子,田中れいな,大谷雅恵…

ハロプロ楽曲大賞 準決勝まで

グループリーグは各組内で総当り戦を行い*1、準決勝進出20チームが決まりました。 グループA 1位 12-2 ALL FOR ONE & ONE FOR ALL! H.P.オールスターズ 2位 11-3 青空がいつまでも続くような未来であれ! モーニング娘。 3位 9-5 ちょこっとLOVE プッチモニ 4…

ハロプロ楽曲大賞 グループリーグ

予選通過75曲を5つのグループに分けます。各グループ上位4曲が準決勝進出となります。 (下のリストは発売順です。グループリーグの順位ではありません。) Aブロック 月と太陽 ちょこっとLOVE ザ☆ピ〜ス! ミニモニ。テレフォン! リンリンリン 東京美人 BE HAP…

7月の検索キーワード

net

realの反対語 unrealです。berryz c-ute 再編 どちらかが解散するまで動きはないでしょう。ただそれだけ 僕にとって君が必要 君にとって僕が必要 浜崎あゆみ ここはハマヲタブログではありませんよ。モーニング娘。 選挙 といえばあの曲。6年を経てあの時選…

ハロプロ楽曲大賞 予選

モーニング1区(定数4) モーニングコーヒー たんぽぽ Memory 青春の光 Never Forget - 抱いてHOLD ON ME! Good Morning 好きで×5 ウソつきあんた ダディドゥデドダディ! モーニング2区(定数5) LOVEマシーン Say Yeah! -もっとミラクルナイト- ザ☆ピ〜ス! I WI…

ハロプロ楽曲総選挙(違うって)

なんとオールタイム*1の楽曲大賞が開催されるということで、範囲が広すぎるので予選を何段階かはさんでみたいと思います。 ブロック名 定数 有効曲数 シングル枚数 アルバム枚数 備考 モーニング1区 4 38 10 3 セカンドモーニングまで モーニング2区 5 68 13…

ヲタとヲチャ、または私的マジヲタ論

http://d.hatena.ne.jp/helloblog/20070604/p3確かに、例えば市川由衣がやらかして(本人の人気はともかくとして)成海璃子に悪影響があると主張すれば電波扱いでしょうから、女優系は個人主義だと言えるでしょうが、では歌手はというと、例えば倉木麻衣がやら…

ほぼ全員集合

まあ私はごっちんが加わるというだけで嬉しいのですがね。この3ヶ月にわたってずいぶん振り回されてきましたが、観客を楽しませようというスタッフの気持ちに嘘はないと思います。ただその中身は一つではなかった、そのために見苦しいものを見せられたという…

台風は去り、あの人が帰ってきました

なんと21世紀に新幹線が「越すに越されぬ大井川*1」で足止めという災難がありながらも行われた今回のコンサート、私は夜行バスでの移動でしたので無事に名古屋の夏の暑さ…もとい、ライブの熱さの中に入ることができました。それではネタバレなしのつもりです…

「藤本下ろし」総括

この件で私が心配なのは、今後の藤本美貴のことでも、モーニング娘。のことでもなく、ハロプロファンの心が一つになれないことなのです。 あの決断は 綱紀粛正というメリットと、 モーニング娘。のイメージの硬直化のデメリットを 天秤にかけて、前者を取っ…

辻希美と藤本美貴、かく語られたり(後)

前編http://d.hatena.ne.jp/JuliusCaesar/20070531#1180622224 中編http://d.hatena.ne.jp/JuliusCaesar/20070605#11810589271ヶ月以上開いてしまいましたが、締めはきちんとしておきましょう。http://d.hatena.ne.jp/konkonholic/20070508#p1 人体の不思議…

ハローは滅びない、滅ぼさせない

http://d.hatena.ne.jp/JuliusCaesar/20070701#1183307494 の続きです。 これを書いたのは http://d.hatena.ne.jp/popopopo_pocky/20070701/p4 へのレスの前振りのつもりでしたが、先週は猛烈に忙しかったために一週間開いてしまいました。 さて、釣りってな…

おめでた

できちゃった婚だからといって悪く言う人は結構いるようですが、「やってしまった後でないと結婚に踏み切れない」という状況は世間に広くあると思いますし、少子化が喫緊の課題でもある現状を思えば「子供を作るのは結婚式を終えてからにするべきだ」という…

ベリヲタの第二章?

このブログでも10回くらい叩いたかもしれない、それ以外でも何かと悪名高いベリヲタの皆さんではありますが、最近は変わってきたのかもしれません。 少し前の話ですが、Berryz工房ファンの集いでのことです。 http://d.hatena.ne.jp/ayaya625/20070611 握手…

めーぐるの幻影とともに歩む

多趣味な方が多いハロヲタ界隈ですが、小劇団ファンと兼ねている人は私の巡回範囲では見当たらず*1「アウェーの視点からの考察」が読めないのは残念です。 というわけで見てきました「寝る子はキュート」。 ℃-uteのことを分かっていただいた上でストーリーに…

万歳!ばんざい!バンザイ!

祝 紺 野 あ さ 美 復 活 ! そして我らが師匠id:koasaさんも復活! 1年経っても紺野界隈は熱い!今日は提灯行列まで見えそうな祝賀ムードです。 素直に喜べない方がおられるのもわかるのですが、私は雑音など忘れて*1踊り明かしましょう! 今年の7月も熱く…

これはN700系に乗れということか?

遠征するとしても新幹線を使うとは限らないわけですが。

花は短いが人生は長い

http://blog.upf-web.com/miree/ ハロプロエッグの一人であった橋田三令が活動終了*1を発表しました。 この人に対する知識も思い入れも、私は残念ながらほとんど持っていませんので、一般的な話をします。 使い潰しと飼い殺しはどちらもいやなものですが、よ…

祝うことができない

℃-uteにとっては大エースであり、かけがえのない仲間でした。 そしてその外から見ても、ハロプロの未来を託すにふさわしい貴重な戦力でした。 この日、村上愛は私人として15歳の誕生日を迎えました。どこかで生きているはずですが「死んだ子の年を数える」の…

5月の検索キーワード

net

gam 不仲 こんな世迷言で検索する人がいるとは思いませんでした。ジャリタレ 定義 定義などありません。おとめの反対語 「紳士」でしょうか。ウェブ検索 で検索ワロスwwwwwwwwwwwwwwwハロプロエッグ森さき 咲樹と書きます。4さきの1人ですね…

辻希美と藤本美貴、かく語られたり(中)

前編を書いた翌日にあんなことがあったために間が空いてしまいました。 中編は両者と関係の深い4期メンバー推しから。 http://yoshizawa.exblog.jp/6833008#6833008_1 もちろん、仕事に対しての自覚とか、時期とかいろんな意見あると思いますし、推しの人は…

守るべきものは何か

モーニング娘。は、いや、アイドルという言葉は、もっと自由なものだったはずです。 かつての芸能界では、アイドルが飽和する中で、求められるものが容姿や技量からそれ以外のくだらないものに移り、アイドルという概念は窮屈なものに変化していきました。そ…

自由を、しからずんば死を

↑を書こうとすると、「死」の前に「嗣」が出てきました。あたかも私の願いの反対側に嗣永桃子がいるかのようです。

辻希美と藤本美貴、かく語られたり(前)

推し傾向ごとにまとめてみましょうか。前半は当事者2人と裏当事者1人*1http://plaza.rakuten.co.jp/dnacrisis/diary/200705090000/ のんちゃんを応援している方というのは、のんちゃんに何を求めているのだろう。そしてまた、この結婚騒動で去っていった、の…

悲劇を繰り返さないために

私は現在のモーニング娘。を称賛するために、矢口真里を敵役にしてしまったことがありました。リーダーとしてのマイナス評価は覆せませんが、あの後長きにわたったまりっぺの苦しみを思うと心が痛みます。そして今、矢口ヲタの皆さんが「藤本も同じように責任…